発祥の地、桑名のこめ油

桑名のこめ油・油清

桑名のこめ油 油清
TEL.0594-22-4451
お問い合わせフォーム
営業時間 9:00~18:00 定休日 木曜日・日曜日・祝日

▼ 他のページへ移動

メニューを飛ばす
UpArrow
  • ホーム
    Home
  • こめ油について
    Info
    • こめ油の基礎知識
    • こめ油の特徴
    • こめ油の原材料
    • 放射線物質検査について
  • 油清について
    About us
  • 商品のご案内
    Online Shop
    • ふるさと納税サイトのご案内
  • 油清へのアクセス
    Access
  • お問い合わせ
    Inquiry
  • ホーム
  • >
  • こめ油について
  • >
  • こめ油の特徴

こめ油の特徴

こめ油について こめ油の基礎知識 こめ油の原材料 放射線物質検査
 
こめ油脂肪酸組成に占めるオレイン酸の比率が高いことと、ビタミンEを多く含み、加熱による酸化が起きにくいことが挙げられる。
特に後者については、こめ油が製菓業界で歓迎される理由となっており、
現在、日本で製造されるポテトチップスのほぼ全量がこめ油かこめ油を配合した油で揚げられている。
 
揚げ物をしている人が気分を悪くする現象を「油酔い」と呼ぶ。
これは油脂を過熱する際に発生するアクロレインという物質の作用であるといわれている。
こめ油はこの油酔い現象が起きにくい油とされている。
 
また、揚げる作業が終わったあとに、油を鍋から他の容器に移す際などの油のキレが良いともいわれる。
これらの現象もこめ油が加熱による酸化が起こりにくいことと考えられている。
 
また、こめ油は血中コレステロール分を下げる効果が植物油で最も高いのも特徴のひとつである。

油清のFacebookへ
 
油清のInstagramへ
 

営業日カレンダー

  • 今月(2025年5月)
    日 月 火 水 木 金 土
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    翌月(2025年6月)
    日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30          
    (      発送業務休日)

会員ログイン



  • パスワードをお忘れですか?
    新規ご入会はこちら

    アーカイブ

    カテゴリー

    • お知らせ
    • ブログ
    • 商品
    • 未分類
    • 泉由香理先生の桑名のこめ油レシピ

桑名のこめ油 油清(あぶせい)

代表 近藤 清六

〒511-0822 三重県桑名市馬道1-31
TEL.0594-22-4451

  • ホーム
  • こめ油について
  • 油清について
  • 商品のご案内
  • 油清へのアクセス
  • 特定商取引法の表示
  • お問い合わせ
  • カートを見る
Copyright © 2001- 2025 桑名のこめ油(米油) 油清. All Rights Reservred.
Powered by WordPress & AquaFlow theme designed by faith.
PageTop