桑名のこめ油 油清|三重県桑名市

桑名のこめ油・油清

桑名のこめ油 油清
TEL.0594-22-4451
お問い合わせフォーム
営業時間 9:00~18:00 定休日 木曜日・日曜日・祝日

▼ 他のページへ移動

メニューを飛ばす
UpArrow
  • ホーム
    Home
  • こめ油について
    Info
    • こめ油の基礎知識
    • こめ油の特徴
    • こめ油の原材料
    • 放射線物質検査について
  • 油清について
    About us
  • 商品のご案内
    Online Shop
  • 油清へのアクセス
    Access
  • お問い合わせ
    Inquiry
  • ホーム
  • >
  • 泉由香理先生の桑名のこめ油レシピ

泉由香理先生の桑名のこめ油レシピ

以降の記事一覧 »

揚げおにぎりの桜茶漬け

2019年2月26日 火曜日

3~5月のレシピ

今年話題の韓国風チーズ入りホットドッグはこめ油ならカリッと揚がってもたれません。

<材料> ※2人分
ごはん      200g
桜の花の塩漬け   2個
塩昆布 適量
熱湯 適量
桑名のこめ油 適量


この記事の続きを読む »

チーズハットグ

2018年11月26日 月曜日

12~2月のレシピ

今年話題の韓国風チーズ入りホットドッグはこめ油ならカリッと揚がってもたれません。

<材料> ※8個分
モッツァレラチーズ(棒状) 4個
ウインナー         4本
薄力粉           130g
重曹            小さじ1
砂糖            大さじ1.5
溶き卵           2個分
水             30~40㏄
パン粉           適量
桑名のこめ油        適量
竹串            8本


この記事の続きを読む »

フライドオニオン&お餅のグラタンスープ

2018年11月26日 月曜日

12~2月のレシピ

揚げた玉ねぎで手早く色付け出来るスープです。

<材料> ※2人分
玉ねぎ      1/2個
薄力粉      適量
お水       300cc
固形コンソメ    1個
お餅        2個
ピザ用チーズ    30g
ブラックペッパー 適量
万能ねぎ     適量
桑名のこめ油   適量


この記事の続きを読む »

明太あんかけ里芋団子

2018年8月28日 火曜日

9~11月のテーマ【秋の味覚とこめ油】

こめ油であっさりと揚がった里芋を明太子のプチプチとした上品なあんが引き立てます。

<材料> ※2人分
里芋             150g    
明太子             25g
だし             100cc
薄口醤油           小さじ1
片栗粉            適量
桑名のこめ油         適量
水溶き片栗粉         適量
茹でた小松菜(他の青菜でも可)適量


この記事の続きを読む »

鮭のみぞれマリネ

2018年8月28日 火曜日

9~11月のテーマ【秋の味覚とこめ油】

油切れの良いこめ油と大根おろしでさっぱりといただく我が家の秋の定番メニュー。

<材料> ※4切れ分
生鮭          4切れ
大根          180g
濃口醤油(A)     大さじ2
みりん(A)       大さじ2
酢(A)         大さじ2
砂糖(A)       小さじ1
桑名のこめ油      適量
片栗粉         適量


この記事の続きを読む »

大葉のジェノベーゼ

2018年5月30日 水曜日

6~8月のテーマ【夏にぴったりのさっぱりしたこめ油のソース】

フランス語で、「元気が出るソース」と言う意味のソースは暑い夏に大活躍です。

<材料> ※2人分
鯵        2尾
トマト     1/4個
きゅうり     3cm
なす       3cm
玉ねぎ     1/8個
酢       大さじ1
桑名のこめ油  大さじ2
塩      ひとつまみ
こしょう      適量
昆布茶    ひとつまみ
小麦粉     大さじ1



この記事の続きを読む »

大葉のジェノベーゼ

2018年5月30日 水曜日

6~8月のテーマ【夏にぴったりのさっぱりしたこめ油のソース】

クセのないシンプルなこめ油が大葉の香りを引き立てます。

<材料> ※3~4人分
大葉      20枚
カシューナッツ 15g
にんにく    1片
桑名のこめ油  60cc
粉チーズ    15g
塩    小さじ1/3
こしょう    適量


この記事の続きを読む »

焼きキャベツのカリカリじゃこソース

2018年2月27日 火曜日

3~5月のテーマ【春野菜とこめ油!】

弱めの火で桑名のこめ油を回しかけながらじっくり焼き上げるキャベツの甘味が引き立つメニューです。

<材料> ※2人分
キャベツ    1/4個
桑名のこめ油  大さじ3
ちりめんじゃこ 大さじ2
パセリ     適量
塩       適量
こしょう    適量


この記事の続きを読む »

ミラノ風アスパラの一本揚げ 

2018年2月27日 火曜日

3~5月のテーマ【春野菜とこめ油!】

パルメザンチーズがほんのり香る衣をまとわせ豪快に揚げました。

<材料>
溶き卵       1/2個分
————– A —————–
小麦粉       大さじ2
パン粉       大さじ4
パルメザンチーズ 大さじ1.5
———————————-
パセリ       適量
桑名のこめ油    フライパンに1cm程度の量
塩         適量
こしょう      適量


この記事の続きを読む »

こめ油deアヒージョ

2017年11月22日 水曜日

12~2月のテーマ【海老とこめ油!】

ほとんど無味無臭のこめ油はアヒージョにとても向いています。
にんにくや海老の香ばしさが移ったこめ油にパンを付けていただくと唸るような美味しさ。
パーティーやおもてなしにもぴったりです。

<材料> ※2人分
海老         6尾
ブロッコリー     1/8房
生しいたけ(小)   6個
にんにく       ひとかけ
鷹の爪        1本
こめ油        60cc
塩          適量
ブラックペッパー   適量
フランスパン     6切れ


この記事の続きを読む »

エビと食パンの揚げ物(ハトシ)

2017年11月22日 水曜日

12~2月のテーマ【海老とこめ油!】

長崎の郷土料理「ハトシ」を作りやすくアレンジ。
たっぷりの油を吸う食パンの揚げ物もこめ油で揚げることで後味良く、美味しくいただけます。

<材料> ※2人分
食パン      2枚
むきエビ     120g
長ねぎ      10cm
しょうが     1かけ
酒        小さじ1
塩        適量
こしょう     適量
小麦粉      大さじ1.5
こめ油      適量


この記事の続きを読む »

鶏肉と秋色野菜の甘酢あん

2017年8月29日 火曜日

9~11月のテーマ【秋の味覚を揚げる!】

素揚げしたりんごの酸味が決め手。ゴロっとした野菜の秋らしい色合いが食欲をそそります。

<材料> ※3人分
鶏もも肉       150g
さつまいも      小1個
にんじん       1/3本
ごぼう        1/2本
れんこん       1/2個
アスパラ       3本
りんご        1/4個
※A:だし汁      50cc
※A:砂糖       大さじ2.5
※A:薄口醤油     大さじ2.5
※A:酒        大さじ2.5
桑名のこめ油     適量
塩          適量
こしょう       適量
片栗粉        適量
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2、水大さじ1)


この記事の続きを読む »

アップルドーナツ

2017年8月29日 火曜日

9~11月のテーマ【秋の味覚を揚げる!】

輪切りにしたりんごを丸ごとドーナツ生地で包んでいます。
桑名のこめ油で揚げたドーナツはカラッと揚がり、胃もたれしません。

<材料> ※6個分
※A:ホットケーキミックス  180g
※A:溶かしバター      15g
※A:溶き卵         1個分
※A:牛乳          50cc
りんご           1個
クリームチーズ       50g
桑名のこめ油        適量
小麦粉           適量
きび砂糖          大さじ1
シナモンパウダー      適量


この記事の続きを読む »

牛肉のマリネ揚げ

2017年7月15日 土曜日

7~8月のテーマ【夏に食べたい揚げ物!】

揚げ物なのにさっぱりとした美味しさ

<材料> ※2人分
牛肉(肩ロース)   200g
レモン        2個
パセリ        1/2束
オリーブオイル    大さじ1
塩          一つまみ
こしょう       適量
片栗粉        大さじ3
桑名のこめ油     適量


この記事の続きを読む »

夏野菜の揚げびたし

2017年7月15日 土曜日

7~8月のテーマ【夏に食べたい揚げ物!】

たくさん作って何日も食べたい美味しさ。見た目の華やかさは人が集まる時の主役にもなります。

<材料> ※2~3人分
かぼちゃ    200g
なす      2本
オクラ     6本
赤ピーマン   2個
ヤングコーン  6本
だし汁     300cc
濃口醤油    大さじ2
薄口醤油    大さじ1
みりん     大さじ3
砂糖      小さじ2
桑名のこめ油  適量


この記事の続きを読む »

以降の記事一覧 »

油清のFacebookページへ

営業カレンダー

  • 今月(2021年1月)
    日 月 火 水 木 金 土
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31            
    翌月(2021年2月)
    日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28            
    (      発送業務休日)

会員ログイン



  • パスワードをお忘れですか?
    新規ご入会はこちら

    最近の投稿

    • レモンカスタードパイ
    • レモンのシフォンケーキ  
    • きのこの和風マリネ
    • 肉巻きおにぎり
    • スパイシーカレーきんぴら

    アーカイブ

    • 2020年11月
    • 2020年8月
    • 2020年5月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年11月
    • 2019年9月
    • 2019年7月
    • 2019年5月
    • 2019年2月
    • 2018年11月
    • 2018年8月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年1月
    • 2015年9月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月

桑名のこめ油 油清(あぶせい)

代表 近藤 清六
〒511-0822 三重県桑名市馬道1-31
TEL.0594-22-4451

  • ホーム
  • こめ油について
  • 油清について
  • 商品のご案内
  • 油清へのアクセス
  • 特定商取引法の表示
  • お問い合わせ
Copyright © 2001- 2021
Absei
. All Rights Reservred.
Powered by WordPress & AquaFlow theme designed by faith.
PageTop